JASCAオンライン研修『目標』について振り返る

暑い日が続きますが、元気を出して行きましょう!

さて、今回は7月27日のJASCA研修「目標」について振り返ってみたいと思います。

テーマは「目標」です。

ここではカウンセラー自身の目標設定と、
相談者への目標提言について考えます。
この2つの共通点を掘り下げてみましょう。


カウンセラー自身が目標の意味や価値を理解することが重要です。
なぜなら、単なる知識の伝達であれば、ネットの情報で十分だからです。

しかし、カウンセリングはカウンセラーと相談者の相互関係で成り立っています。
したがって、カウンセラー自身が積極的に目標に取り組むことで、相談者にも良い影響を与えることができます。

このポイントを踏まえて、要点をまとめていきましょう。

1 目標を持って進める意味や価値

  1. 生活に意味や価値方向性が生まれる。
  2. 意欲や活力充実感が高まる。
  3. 自己成長優れた感性を得られる。

目標がない人に見られる傾向

目標がない人に見られる傾向として、

無気力・退屈・不安・不満・ストレス(過剰適応)何をすべきかがわからない。

人生の意味が分からない苦しみを忘れるために、短絡的に何かをして気を紛らわせている。

2 目標はやるべきことより やりたいことを選ぶ

  1. 継続はみんな苦手。
    • 抵抗期・葛藤期・倦怠期を乗り越えられず82%の人が挫折している。継続できないことは普通のこと。だから工夫が必要になる。
  2. 1~2日サボっても影響ない。
    • 3日連続でさぼると挫折しやすい。
  3. 目標は100%達成ではなく、20%前進できれば大丈夫。
    • 人生は単発ではなく、総合力なので、少しの前進でも多様な目標をすすめ、繰り返した人が大きく成長できる。大切なことは目標から退場しないこと。
  4. 中断を防ぐ方法
    • 目標を常に側に置き、必要であれば見直して修正をする。
  5. 目標を進めていくうえで大切な思考
    • 「自己決定」「今を大切にする」「判断しない」「体験をこじらせない」「変化を恐れない」そして、「自己受容」―自己受容のはじまりは、不完全な自分自身を受容すること。
  6. 雑念に捕らわれないために、「島皮質」を鍛える。
    • 島皮質はホメオストレッチで鍛えられる。(※1 2021年認定研修テキストP128「島皮質」を参照。)良導反応で相手の身体の感覚を聞き取ることも大切。
  7. 目標は2つの型を合わせることがポイント。
    • 「ワクワク・ドキドキ」のドーパミン型(達成・幸福感の持続性は短い・その場限り)と「自己成長や満足感」のセロトニン型(成長・自己実現的目標、中長期的視点)の2つを合わせることがポイント。

※1 「島皮質」について書かれているのはこちら
2021年認定SCT・講師資格者更新研修テキスト
テキストの画像をタップすると「電子版」が閲覧ができます。ユーザー名とパスワードを入力して閲覧ください。
ユーザー名:jasca  パスワード:banana
電子版だと「島皮質」について書かれているページは130ページです。

3 目標を立ち上げる

  1. やりたいことを書き出す。
  2. 似ているものを整理する。
  3. 数値で表して期限をつける。
  4. 期日が早いもの順に並べる。

4 目標を進める

  1. 明確に。
    • 「出来た」を分かりやすくする(数値化)。20%前進主義でいく。
  2. 測定できる。
    • 「できる限り頑張る」は測定不可。「5回やる」のように数値化する。
  3. すぐに行動できる。
    • 今の段階で出来ない事や続けられないと思うことは目標にしない。
  4. 今と大きく乖離しない。
    • 1~2か月後に目標をアップデートすればOK。
  5. 行動習慣と思考の習慣
    • 行動週間は3週間、思考の習慣は6ヶ月かかることを自覚する。
  6. 短期・中期・長期
    • 目標で短期1~2ヶ月、中期3ヶ月~1年、長期3~5年を目安にする。
  7. 数値で進み具合を把握する。
    • 前へ進んでいることを数値で理解すること。
  8. 目標に必要なもの
    • 具体的・測定可能・行動できるもの・関連性・期限の5つ。  
  9. 人は新しい情報を24時間以内に70%以上忘れる。
    • したがって、作った目標はほぼ毎日見直すことが大切。(面談頻度の少ない相談者は、週1回の見直しで80%情報保持できる。)
  10. 目標を作り目的へ向かう過程で得られる充実感や気づきは人生を豊かに変えていく。

大きな目標を一度に達成しようとすると

圧倒されてしまうかもしれません。
しかし、小さな一歩を積み重ねることで、確実に前進できます。
毎日の小さな努力が、やがて大きな成果をもたらします。

途中で困難に直面することもあります。
しかし、それらは私たちの意思を試し、強くするためのものです。
困難を乗り越えることで、目標への道はますます明確になり、人生をより充実させていくことになるでしょう。
そして、目標に向かって進む中で、自分を褒めることを忘れないでください。

また次号のメルマガをお楽しみに!

新しいアメブロを始めました!フォローをお願いします!

↓↓↓

美野田理事長アメブロ「新・心を癒す技術」